各種調査案内
各種調査について
-
人材採用調査
履歴書・職務経歴書などに基づき対象者のバックグラウンドチェックを実施し、応募者の質を判断します。 -
企業信用調査
各種法律に照らし合わせながら取引相手の経営体質を見極め、企業間取引におけるトラブル防止に貢献します。 -
反社会的勢力関与調査
ひとたび反社会的勢力と関わってしまうと企業運営に大きな悪影響を及ぼすため、取引先の反社チェックは重要です。 -
盗聴器・盗撮機器発見調査
年々巧妙化する盗聴・盗撮の手口に対し、当社の専門スタッフが迅速な調査を行い、貴社の情報漏えいを防ぎます。 -
素行調査
顧客データをはじめとする企業情報の漏えいを防止するため、不審な社員や訪問業者の実態を詳しく調べ上げます。
特殊調査について
-
尾行・張り込み調査
対象者の行動を捕捉・記録する調査です。調査では様々な特殊機材や車両を用いて対象者を捕捉するとともに、ご依頼に基づき写真・映像・音声を24時間体制で集録します。裁判(訴訟)の証拠資料としてご利用いただける報告書を作成します。 -
素行調査
一般的に、素行調査は個人の方々が浮気・不倫相手の特定や証拠収集などに利用するイメージが強いかもしれません。企業様の場合は、主に顧客情報の流出及び企業秘密の漏えいの疑いがある不審な社員・出入り業者の実態把握、営業マンの行動把握など、疑惑解明の目的で多くご依頼いただいています。 -
盗聴器・盗撮機器発見調査
情報に対しどのような価値を感じるかは人それぞれです。とはいえ企業経営においては個人情報保護法などに基づき、取り扱いや漏えい対策には細心の注意を払う必要があるでしょう。
当社では、盗聴器・盗撮機器の発見調査に関して、最低でも年1回以上の実施を推奨しています。年々巧妙化する盗聴・盗撮の手口に対し、専門スタッフが豊富な知識をもとに迅速に対処。調査時間は対象地の広さにもよりますが、15分もあれば終了します。 -
裁判証拠収集調査
各種防犯対策