バイオマス発電関連の信用調査
東北の大震災の後から、再生可能エネルギー関連の企業が増加。
ただ、雨後の筍の様に増えた企業の中で、体力がない企業がM&A案件に挙がってくることも多くなってきました。
再生可能エネルギーで作られた電力は、国が法律で定めた買い取りが可能です(FIT制度)。
エネルギー資源により買い取り価格が異なり、太陽光関連は年々低下 していますが、普及が遅れているエネルギーについての買取価格は大きく低下していません。
そういった中で、投資やM&Aで信用調査依頼が増加している注目株は、やはりバイオマス発電関連でしょうか。
火山国、温泉国日本として地熱発電などがもっと注目されれば良いと思ったりもいたしますが。
世の中の色々な流れを信用調査という仕事の中で知る事ができるのは、非常にありがたいことだと思います。
もし自分にたくさんのお金があるならば、色々と投資ができるのにな、と残念にも思うこともあります。
当社は、信用調査という事業により、クライアントのリスクヘッジのお役に立つことは当然ながら、日本国の為にも少しでも役立てる企業でありたいと考えています。