取引前に企業代表取締役の経歴を知る~信用調査
殆どの人間は、自分の経験に基づいた言動を長く行っていくものです。
企業(法人)の代表取締役も然りです。
前職までに、マルチビジネスをしていた人は、その際に身についたノウハウを起業した会社でも活用することが多いです。
営業会社に勤務していた人は、独立した際にも、猛烈営業の会社を運営していくものです。
知らずであっても詐欺まがいの企業に勤務していた人は、ついついグレーゾーンの手法で企業運営をすることが多い様です。
法人の信用調査を続けている中において、100%ではありませんがかなりの高確率で、代表者の前職までの経験が独立した際に良くも悪しくも活かされていることを感じます。
当社の企業信用調査においては、可能な限り、代表取締役の経歴や人柄も洗い出します。
小規模の会社に限らず、上場企業であっても、設立者やオーナー、主要株主の考えや色が企業運営に大きく反映されます。
未然にトラブルを防ぐだけではなく、どういった社風、カラーの企業なのかを知って取引をすることは、長く円満に取引をするにあたって非常に重要です。
取引先や周辺人物に取材を行なう当社の側面調査の手法で、対象企業に直接取材を行なう大手信用調査会社では得られない実態把握をできるのです。