企業の信用調査やバックグラウンドチェックについて、日本ではまだ理解されていない部分が多いと感じます。
以前、大阪勧業展に出展した時に来場された方から「僕が不採用になったのは、あなたの会社の様な企業があるからですね」と、不採用の責任が当社(調査会社)にあるように言われた事があります。
実際は調査会社に非がある訳ではなく、その方の実力不足、または何らかの虚偽申告の判明等が原因と考えられます。
人材採用時の調査を違法行為と考える人はまだ多いですが、採用調査(バックグラウンドチェック)は違法ではありません。
企業には雇用者を選ぶ権利が認められています。
よりよい人材を確は、企業の健全経営に欠かす事のできない要素の1つです。企業と応募者のベストマッチには、応募者の前職の評価を知る事が早道と考えます。
調査員ブログ
カテゴリ一覧
最新記事